1147821568 公開 2011-6-19 16:34:00

AT限定免許と限定なしの免許どちらを取るか迷っています。お勧めは

AT限定免許と限定なしの免許 どちらを取るか迷っています。
お勧めはどちらですか? 理由も教えてください!参考にさせて頂きます。

1015094145 公開 2011-6-19 16:40:00

AT限定免許でも、日常生活ではほとんど問題はないとは思いますが、
走りを楽しみたいのであれば、やっぱりマニュアル車の方が面白いと思いますので、あなたがどちらを目指しているのかによると思いますよ。
ただ、AT限定の方が若干取得しやすい(何時間か講習が短くて済むので、お金もその分安く済む)ので、そのことも考慮された方がいいかと思いますね。

qzv1148764205 公開 2011-6-19 17:37:00

もうこれだけ「このネタ」が続くと・・・「釣り」としか思えんなぁ。

「どっちがいいですか?」って質問ですよね?迷ってるんですよね?よく考えてよ?
オートマかマニュアルかじゃないんだよ?
「ATにしか乗れないAT限定」か「ATにもMTにも乗れる限定無しか」ですよ?
もう一度訊きますよ。迷ってるんですよね?迷っている人に「ならATしか乗れない方」を薦めると思いますか?
全く迷わず「絶対にATにしか乗らないよ」って言うならAT限定を取ればいいのです。
MTにも乗るなら限定無しを取るよね?
貴方は「迷っている」んでしょ?迷ってて「ATにしか乗れない免許」を選択しますか?しないでしょう?
それが答えです。

wo_10237198 公開 2011-6-19 17:32:00

http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=AT%E3%81%8CMT%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89&dnum=2079240106&ei=UTF-8・・・・・・・・・・。
勝手に参考にして・・・・。好きなだけ悩んで、いっぱいページあるから(笑)

yuy1234650438 公開 2011-6-19 17:21:00

伸助の「深いいはなし」でやってましたが、書道家・武田早雲氏の習字塾に一人の女の子が入ってきました。彼女は左利きでどうしても上手な字が書けず、お母さんに怒られてばかりいて早雲師に相談しました。早雲師は塾をやめたいとまで思い詰めたその子に「貴方は左利きでも右利きの字を練習すれば両方書けるように為るでしょう。両方とも書けたら格好良いよね~」と云ったそうです。その子は早雲師の言葉を聞いて右でも左でも書けるように猛練習し、塾でもトップクラスの字が書けるように為りました。深いい話ですよね。オートマしか乗れなくて嘆くより、マニュアルで限定無しの免許と、貴方に取ってはどちらが格好良いのでしょうね?決めるのは貴方ですよ。.

117868070 公開 2011-6-19 17:13:00

AT限定が良いです。
理由は早く、安く、簡単に取れます。
「限定は無い方が良い」 などという意見もありますが、限定有りでもまったく問題無いです。
そもそも 「普通車のMT車」 自体が “無いに等しい” と言っていいものです。
スポーツカーの極一部だけであり、迷っている質問者さんの場合、おそらく一生乗る機会は無いでしょう。
万一、MT車に乗ることになった場合、、
今から限定無しで免許を取っても、イザと言うときには運転出来ないでしょう。
普段からMT車に乗る機会が無く、教習所で乗っただけだとスグ忘れてしまいます、(1ヶ月で忘れます)
万一の時は、その時に限定解除するべきです。
たまに 「うちの会社はAT限定の者は採用しない」 などというカルト宗教のような会社があるそうですが、そのような不気味な会社に入らなくて済むメリットもあります。

1150478998 公開 2011-6-19 17:11:00

大は小を兼ねるが小は大を兼ねない。
ATしか乗れない免許よりMTもATも乗れる免許の方がいいと思います。
MTの方が車安いですし、トラック乗ろうと思ったらMTの方が圧倒的に多いですよ。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定免許と限定なしの免許どちらを取るか迷っています。お勧めは