免許を取って6年も車を運転していないペーパードライバーです。派遣で配送
免許を取って6年も車を運転していないペーパードライバーです。派遣で配送助手の仕事をやってドライバーもいいなと思い教習所に通ってマニュアル車でペーパードライバー
教習を受けて、派遣先にも紹介で入りました。
助手兼倉庫内作業で入って昨日初めて倉庫内作業をやりましたが、自分にはドライバーより倉庫内作業の方が向いていると思いました。
今のままドライバーを目指すか、上の人に言って倉庫内作業に回して貰うか悩んでいます。倉庫内作業に回して貰えるなら、フォークリフトの免許も取ろうと思っています。
一体どちらがいいでしょうか?補足もう派遣社員ではなく直接雇用です。
派遣先にドライバー候補として紹介して貰いました。
今はアルバイトですが、半年だったか一年だったかで契約社員になれます。 その会社で倉庫内作業に回してもらえるかどうかは、会社の雰囲気もあるだろうから聞いてみるのが一番ですよ。
どちらがいいかも、ヤッパリご本人の気持ちしだいだと思います。
頑張って働いてくださいね。 正社員ではないです、派遣社員に派遣先にこっちの仕事回して欲しいなんて融通効かないです
倉庫業がいいのなら会社辞めて倉庫業で仕事探す事
補足 アルバイト身分でも派遣と一緒です。契約社員の身分でもそんな融通厳しいと思います。
契約社員だってこれ以上契約出来ませんと会社都合でいつでも切ること出来ますから
ページ:
[1]