免許取消しの期間を知りたくて月曜日の朝免許センターへ行きました。
免許取消しの期間を知りたくて月曜日の朝免許センターへ行きました。用紙に名前、住所などを記入し提出したら「明日電話して期間をお伝えします」と言われました。
今日(二日目)になってもまだ電話がこないのですが、もう少し待ってみるべきでしょうか(T_T)
携帯も家電も書いてきたので番号の間違いはないはずなので、調べるのに数日かかるものですか?
五年前の事なので、調べるのに時間もかかるのでしょうか… 数ある業務の中のひとつですし、お役所仕事なので担当部署の責任者の印鑑を揃えるのに時間がかかっているのでしょう。
1週間待って返事が無いようなら催促してもいいですが、所詮はお役所仕事ですからねえ。 単純に忘れられている可能性が高いです。
5年前のことでもPCにデータ化していますので、調べようと思えば30分以内で結果は分かるはずです。別な作業で後回しになっている間に、貴方の作業が忘れられているしか考えられません。
特定違反行為(運転殺人・傷害、危険運転致死、ひき逃げなど)でなければ、5年も過ぎていればとっくに欠格期間は終了しているはずです。
明日免許センターに電話して催促して最終確認した方がいいでしょう。 単純に忘れられてるんじゃないですかねぇ?
窓口に電話して聞いてみたらどうでしょう? まぁ役所のお仕事などそんなものです。
そのうち連絡があると思いますので、
気長にまつしかないと思います。
ちなみに5年前との事ですが、
免許取り消しとなった原因が
特定違反行為(ひき逃げ死亡事故・麻薬・飲酒)
でもない限り、5年間が最大です。
上記に該当されていないようでしたら、
もう欠格期間はあけており、
問題なく免許再取得ができる可能性が高いです。
ページ:
[1]