102920298 公開 2011-7-18 02:03:00

公道とかだったら、無免許運転わ当然だめですよねぇ。だったら、

公道とかだったら、無免許運転わ当然だめですよねぇ。
だったら、サーキットわ無免許でもいいんでしょうか?
だって、海岸の砂浜とかでも子供でも運転できますよねぇ?補足ってことは、子供でもドリフトの練習できるってことですか?

105317740 公開 2011-7-18 02:12:00

サーキット等でも運転免許を持っている事が条件で走行可能であったり、無い場合にはそのサーキット限定のライセンス取得(走行権の取得)を行わないと無理でしょうね。
多くはサーキットの走行規定に書かれていたりしますが、サーキット等によります。
砂浜でも駐車場でも空き地等の私有地であっても、他人が出入り出来る状態の場所は公道と同じ扱いになり、無免許でも捕まえられる可能性があります。
無免許で走りたいなら完全に閉鎖して他人が入って来れない情況等を作るしか方法はありません。

ghj122721113 公開 2011-7-18 02:10:00

公道では 免許いりますが それ以外はいりませんよ。教習所でも 仮免前は 免許持ってないのに 乗ってるでしょ?

永野 公開 2011-7-18 02:10:00

普通、サーキットを走るときには主催者に免許の提示を求められます。
クローズドであるので、法律上は大丈夫ですが、主催者が求めることが多いです。
(走行会だと見ないこともありますが・・・)
砂浜などの普通に車が入れるところは無免許運転はダメです。
門が閉まっていて一般車は入れない私有地の場合はOKです。

tys123878868 公開 2011-7-18 02:04:00

サーキットやレースには免許はいりませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 公道とかだったら、無免許運転わ当然だめですよねぇ。だったら、