1248452461 公開 2011-7-12 15:24:00

普通免許教習所・・・ほとんど毎日来所の場合約1~2か月程度で卒業出来るよう

普通免許 教習所・・・
ほとんど毎日来所の場合 約1~2か月程度 で卒業出来るようですが
http://www2.ocn.ne.jp/~kasukabe/shitsumon.html
技能が 1段階+2段階で 計30時間位だとして
休校日があるので 週6日間(毎日) 1時間技能を受けるとして4週間で24時間しか受けれません。 それに学科が1段階+2段階で 計20時間位ありますし 技能検定+学科テストもあり 1発でパス出来るとも限らないし
それに運よく技能の予約が取れるとも限らないし そんな1か月たらずで学科科目を全部覚えきる事が出来るのでしょうか?
毎日通い1か月で取得なんて無謀と思いますが どうやって1か月たらずで卒業出来てるのか教えてほしいです。補足短期コースとか 何かのプランじゃなく 普通に ほぼ毎日通うとしてです。

1150952820 公開 2011-7-12 15:58:00

技能は一日最大2時間ですよね。
自分は雨の日などに出かけていってキャンセル待ちで乗っていました。
ですから、技能は早かったですよ。
ただ、学科を放っておいたので仮免前に一ヶ月ほど技能を受けられなくなりました・・・。

1248783140 公開 2011-7-12 15:58:00

そんなに難しいことをやってるわけではなく、基本しか教えませんから。
必要以上の心配はしなくてもいいですよ。
大半の人は、二ヶ月もあれば免許を取れるのでは?

1252975139 公開 2011-7-12 15:41:00

その車高のプランにたまにありますよ。予定とかを予約を車高側の人に任せてこなしていくプランが。一週間ほどで仮免許を取り、その後残りで本試験までパパッと進むみたいです。
補足みました。
であれば少し難しくはなると思います。しかし頑張って朝イチから行って前々からの予約分とキャンセル待ちなどして計画的に学科などもこなせば不可能では無いかと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許教習所・・・ほとんど毎日来所の場合約1~2か月程度で卒業出来るよう