1011262268 公開 2011-6-26 18:02:00

大型2種免許を取りに自動車学校に行こうと思っているのですが、覚悟をして

大型2種免許を取りに自動車学校に行こうと思っているのですが、覚悟をして行かないと難しいよ、何回も何十回かかるよと人が言うのですが、学校に通っても何回何十回もかかるのでしょうか?

sat1038925510 公開 2011-6-26 18:17:00

私も教習所で大型二種をとりましたが、難しいのは学科ですね。車の大きさはやっているうちに感覚がつかめますが、学科は最初の免許からどれだけ月日が経っているかで変わってきます。
二種免許で習う部分も確かに難しいのですが、基本的な交通ルールを思い出すまで苦労します。あと、免許センターでの学科試験の合格ラインが一種より高くなりますので、一種の学科がギリギリ合格の方はもっと難しくなります。
一回ハマるとなかなか抜け出せない試験です。何回も免許センターに行って周りから「ヌシ」と言うあだ名がついている人もいるくらいですので。

1052045707 公開 2011-7-3 06:19:00

話で聞いた事あるが、大型二種で30回オーバーする人も居るようだ。30回のオーバーは払込だけでも30万円払うことになりますので、幾ら教習所でも甘くは無いかと思います。教習所は路上に出させても大丈夫なように持っていかせないといけないので、決して儲けることを考えてませんので予め理解した上で入校判断した方が良いかと思います。

ult1226274673 公開 2011-6-27 23:43:00

その方は直接試験場で受けると勘違いしてるのではないでしょうか?学科に受からなければ何回もかかりますが。
一発試験でも大型二種で何十回もかかる人はマレですが。

広田树里 公開 2011-6-26 19:45:00

教習所ですから、技能に関しては心配されなくても良いでしょう。
ただ、二種の学科・・・結構曲者です。とにかく問題の言い回しが嫌らしいです。勉強すればするほど人間不信になります。
それなりの覚悟はしておいた方が良いかもしれません。

1149926667 公開 2011-6-26 19:37:00

教習所へ行くなら何も心配する必要はありません。
通っていれば普通に取れます。
学科にしても、難しさは普通免許と変わらないと思います。

中村顺 公開 2011-6-26 18:36:00

*まず自動車学校は合格できるように運転技術を教えてくれます。免許試験場では運転を減点法で採点して合格、不合格を決定します。その違いがあります。
①ですから自動車学校では、入校費、教習料金を取って教習生に教えるのです。自動車学校でも本試験は何十回もそんなにかからないと思います。免許試験場での一発試験での1回分の費用は、自動車学校の1教習分以下の費用で済みます。
②確かに免許試験場での一発試験は、難易度も高く合格に20回通ったという人もいますが、自動車学校に比べれば安上がりだと思います。
③免許試験場で最初の数回はさんざんな結果になると思いますが、回数を重ねるごとに結果が出てくるようになります。
ページ: [1]
全文を見る: 大型2種免許を取りに自動車学校に行こうと思っているのですが、覚悟をして