普通免許とって一年たち原付で5月に一点7月に2点引かれましたこれってやばい
普通免許とって一年たち原付で5月に一点7月に2点引かれましたこれってやばいですか?
どうすれば減点って消えるんでしたっけ? 1点と2点の違反をしたのならば、累積3点になります。
累積6点で違反者講習か免停30日となりますので、まだ3点の余裕があります。
特例として、一年間無事故・無違反ならば点数は0に戻るというのがあります。7月の違反から一年間無事故・無違反で過ごせれば、累積3点は0になります。
安全運転で警察が潜んでいないか、よく確認をしながら運転すれば一年はすぐに過ぎます。 最後の違反日から起算して一年以上無事故無違反ならば今回の累積3年に対して次の違反点数は加算されません。
一年間大人しく走行しましょう。 貴方のおっしゃっている事が本当なら、かなり羨ましい話です
何も心配いりません
一般人でしたら累積6点で免停ですが、質問者さんは3点も減点してもらって-3点ですから、後8点も余裕が有ります 別にやばい状況でもありませんよ。来年の7月まで違反をしない様に気を付ければ累積点数は消え0点に戻りますから。
但しその期間に再び違反をしてちょうど6点となると違反者講習、それ以上だと免停処分となります。 その程度の減点なら心配ないでしょう。これから来年の7月迄、
無事故無違反であれば過去の減点数は自動的に消滅します。
下記サイトの解説を参照下さい。
交通違反の基礎知識=http://rules.rjq.jp/tensu.html
ページ:
[1]