車の免許について質問あります。車を運転できる免許証がれば、スクーターって
車の免許について質問あります。車を運転できる免許証がれば、スクーターって運転していいんですよね?ビックスクーターもオッケーっすか?しりたいです(^0^)/
☆☆☆ 50Ccだけです。
原チャリだけですよ。 ダメです。
二輪は「50cc以下」の通称「原付」までしか運転できません。 スモールスクーターのみっす(笑) >スクーターって運転していいんですよね?ビックスクーターもオッケーっすか?しりたいです(^0^)/
排気量50cc以下(市町村ナンバーの白色)のスクーターならばOKです。早い話原付バイクのみになります。
排気量50ccを超えるスクーター(市町村ナンバーで黄色又はピンク色等)の場合は普通自動二輪免許(小型限定AT)以上の免許が必要になります。 こんにちは。
普通自動車免許をお持ちならば、原動機付自転車つまり49CC以下の原付に乗ることが出来ます。
ちなみにビックスクーター等は125CC~250CCあたりがメインなので…
別途、普通自動二輪免許が必要となりますので、こちらを取得下さい。
間違い無く無免許運転となり捕まります。 車の免許を取得するときに教えてもらえるので、まずは教習所に行くのが先です。
ページ:
[1]