熊本の本免試験について熊本の免許センターで試験を受けた人に質問です。明
熊本の本免試験について熊本の免許センターで試験を受けた人に質問です。
明日、免許センターに試験を受けにいきます。
母親が免許センターの近くの『旭屋』ってとこがに勉強しにいけと言われたのですが、旭屋に行くと100%受かるのでしょうか?夜中から勉強して寝なしで試験を受けると聞いたことがあるのですが…。
教科書を読んだりインターネットで問題集を解いたりしているのですが極度の緊張しいで本番に弱いので行こうか迷っています(>_<) 確か、午前1時くらいから受付開始で、午前2時から午前8時ころまで徹夜で勉強します。
そして、試験会場まで直行します。
交通手段がない人は、旭屋さんが送ってくれます。
不安があるなら旭屋を利用したほうがいいでしょうが、当然ながら「100%受かる」というわけがありません。
落ちたら、無料期間のフォローがあります。 まぁ簡単に言えばテストの答えを知ってる状態で
テストを受けるようなものです。
旭屋では免許センターで出るテストと同じものを勉強します。
なので言っていればよほど馬鹿もしくは行ったのに全然
勉強しなかったという場合以外は受かりますよ。 私は旭屋行きましたよ~
旭屋の問題がそのまま出たりするので、行かないより行った方がいいかも。
ページ:
[1]