1151206663 公開 2011-7-14 17:25:00

海外在住のため、更新時期より前の免許更新について教えてください。

海外在住のため、更新時期より前の免許更新について教えてください。
現在主人の海外駐在に伴い海外に住んでいます。今年の秋が免許更新時期なのですが、来月一時帰国するために免許の更新をしたいと思っています。
そこで質問なのですが、準備するものの一つ「住民票」なのですが、日本に住民票がない私のような人は一体どうしたらよいのでしょうか?何を用意したらいいのでしょうか?
すみません、どうぞよろしくお願いいたします。

1052216836 公開 2011-7-14 18:51:00

更新手続きに住民票は不要で、期間前更新では「運転免許証」「更新手数料」「眼鏡等(必要な人)」の通常の更新に必要なものに加え、「パスポート」を持参されるのみでOKです。
手続き場所は運転免許証の住所地を管轄する運転免許試験場になります。
本来ならば、一時帰国をした際の一時滞在先が免許証の住所と異なっていれば、一時滞在先へ免許証の住所変更を行うのが筋なのですが、海外転出届を出して住民登録がなくなっても公安委員会へ通知されることは一切なく、その事実を知る由もありません。
運転免許証の住所地を管轄する県の試験場に行けば、その住所に一時滞在をしているものとして、そのまま更新手続きを行うことができます。
なお、運転免許証住所と異なる県で手続きを行いたい場合には、その県内を一時滞在先とし、滞在証明等を用意して運転免許証住所の一時滞在先への変更を併せて行うことで可能になります。
海外在住で日本に住民登録がない場合、運転免許を失効させてしまうと、「住民票の除票」もしくは「戸籍の附票」等、「滞在証明」などを用意して失効手続きを行わなければならず、手続きが煩雑になってしまいます。
必ず有効期限までに更新手続きを済ませるようにしてください。(期間前更新はいい選択だと思います。)
ページ: [1]
全文を見る: 海外在住のため、更新時期より前の免許更新について教えてください。