miu10193845 公開 2011-7-27 17:49:00

車の免許についてお聞きしますATだけ免許をとったとします次に通いでMTだ

車の免許についてお聞きします ATだけ免許をとったとします 次に通いでMTだけ取るとしたら何日ぐらいで取れますか? あと平均いくらぐらいかかりますか?
宜しくお願いします。

美穂由纪 公開 2011-7-28 00:12:00

はっきり言います。限定解除する意味が全くありません。
AT限定解除は四時間の教習に卒業検定(限定解除)を場内で行います。ストレートで卒業したら四万五千円程度ですが、七万や十万近いお金を払う人もいます。
そこまでしても、MTを使う事はないですよ。
以前自動車学校で働いていた者より。

1251681899 公開 2011-7-27 20:22:00

……ちょっと下の回答者の方のデータは古いのでは?
比較的最近自動車学校で見たプランだと、4時限の講習でおよそ6万です。
大体4~6時限でみなさん取得されるようですので、最初に保険をかけてあってもなくても、大体7万前後あれば取得できるでしょう。
ちなみに、MTだけ取るのではなく、MTもATも運転できる「限定なし免許」へ「AT限定免許」を「限定解除」する審査です。

er3118311092 公開 2011-7-27 17:52:00

限定解除って内容でだいたい路上3回くらいで、私のいってたところは3万でした。
田舎で1つの授業(補習)が4,500円だったので
安かったので、だいたい5万くらいじゃないでしょうか??
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許についてお聞きしますATだけ免許をとったとします次に通いでMTだ