普通2種免許をこれから取得しようと思うのですが、MTかAT限定
普通2種免許をこれから取得しようと思うのですが、MTかAT限定か迷っています。業務的にはATで十分だと思うのですが、やはりMTで取っておく方が先々有効でしょうか? 8割以上の人は2種はAT限定で取るそうですよ。
タクシーでMTはサスガに無いですからね、、
MTなら 「運転代行」 で使えるかもしれないけど、、そこまで考えるならMTでもいいかも、、 普通二種に関して言えばドッチ取っても時間数は一緒でMTの方が難易度少し上がる程度でありこの先中、大型狙うのであれば間違いなくMTでしょうねぇ~私はATで取って8t限定中型二種になって纏めて限定解除しましたので、まあどうでもいいのでしょうけどねぇ~~~ 普通2種を取得される、ということは、タクシーの仕事をお考えでしょうか?
就職先によって変わってきます。
都会であれば、ATのタクシーは、だいぶ普及してきているようですが、
地方の場合、車を買うお金がなく、走行距離70万キロなんていう車も、まだまだ現役ですから・・・ 普通二種を取ってどうされるのでしょうか?
タクシードライバーになるためだけならATでも十分ですが、代行運転のバイトもしたいならMTの方がいいですよ。
ちなみに最近の養成乗務員は教習時間の関係でほとんどAT限定でしょうね。 と言うか、旅客業の運転手でAT限定って…
知ってたら乗りたく無いな。。。 ATしか運転できない素人乗務員のタクシーなんて、アホらしくて乗れません。
私が自分で運転します。(大型二種取得)
ページ:
[1]