ゴンドラ操作者資格について - ゴンドラ操作者の資格?免許?を採るに
ゴンドラ操作者 資格についてゴンドラ操作者の資格?免許?を採るには
私が調べた結果
3時間30分の講習 料金は6300円
で採れるという結果だったんですが
合ってますか?? 「ゴンドラ取扱業務特別教育」(「ゴンドラの操作に係わる特別教育」って表記する場合もありますが同じことです)のことをおっしゃってるんだと思うですが、法定では学科5時間、実技4時間の計9時間必要です。
料金は、講習機関によって違います。おっしゃるように6,300円くらいのところもありますし12,000円くらいのところもあります。
法定9時間に対し何か資格を持っていれば時間数が減る免除科目もないので、3時間半というのはお間違えではないかと思われます。
受講料 6,300円
http://www.bisoh.co.jp/training/index.html
受講料 12,000円
http://www.iti-a.co.jp/tokyo/special.html
あと、注意が必要なのは講習機関によっては学科だけやって修了証(書)を発行し、「実技は各事業場にて実施していただきます。」との注意書きがある場合もあります。事業所に設備があり実技教育が実施できる環境にあればよいですが、個人的に受講の場合は困難でしょうから、受講先の講習内容をよくご確認ください。
所定時間修了すると、特別教育修了証(書の場合もあり)あるいは修了証明書などの資格がもらえます。
免許ではありませんが、ゴンドラの操作に必要な資格です。 正式には講習で取得できるものは資格でも免許でもありません 講習済証です
普通には資格とか免許と言っちゃっていますが 講習で取得できるものは結局お金で買うような物です
ページ:
[1]