普通自動車の運転免許について質問です。初めて免許を取ると、取ったあと
普通自動車の運転免許について質問です。初めて免許を取ると、取ったあとに迎えた誕生日が1回目と聞きました。誕生日の日に取った場合どうなるんでしょうか? 翌年の誕生日が1回目になりますね たぶん質問の仕方が間違っていますが
「最初に免許取得後、3回目の誕生日を迎えたら、初回1回目の免許証更新を行う」となっているが、誕生日当日に取った時はどうなるか?
ということで宜しいでしょうか?
誕生日の当日取得した場合、「免許を取得した日の“後”の3回目の誕生日の後1ヶ月」と“後”となっている為、その日は含まれません。
3年1ヶ月です。
逆に前日だったら2年1ヶ月となります。 書き換えの一回目と言う事でしょうか。
誕生日に免許取得しても書き換えとはなりません。
次回(三年後の誕生日前後一ヶ月)が一回目の書き換えとなります。
ページ:
[1]