槇原纯 公開 2011-7-27 03:47:00

おはようござい。免許証のことで質問があります。僕は11月前に累

おはようござい。
免許証のことで質問があります。
僕は11月前に累計で6点になってしまい初心者講習と免停にならずに済む講習にいきました。
ここからが質問です。 昨日スピード違反で2点の15000円の処分を受けたのですが、また講習に行くことになるのでしょうか? それとも初心者講習から一年も経っていないのであっと一点で免停??ですか?
不安でしょうがありません。

wat1239650005 公開 2011-7-27 14:38:00

免停にはなりません。
質問者様の今の状態は、
「前歴1 累積2点」という状態です。
前歴1の場合、
4点:60日免停
6点:90日免停
8点:120日免停
10点:取り消し
というのが、処分の基準と内容です。
なので、「あと2点で60日免停」というのが現在の状況です。
ちなみに「前歴1」は、
1年間の無事故無違反期間がないと0に戻りません。
よって1年後までは前歴1のままです。
その間また2点以上の違反をして免停となった場合、
今度は「前歴2」となります。
その場合の処分基準はさらに厳しくなり、
2点:90日免停
3点:120日免停
4点:150日免停
5点:取り消し
となりますので、
たった1回の違反で免許取り消しになる可能性が非常に高くなります。
今後1年間は違反をしないよう、安全運転に努めることをオススメします。

tak1026374887 公開 2011-7-27 12:24:00

累積6点で免停を免除される講習というのは違反者講習になります。初心運転者講習は全く別ですので、初心者期間に累積3点になれば初心運転者講習を受けたはずです。
違反者講習を受ければ前歴なしになります。前歴なしの状態で2点の違反をしたのですから、免停になる累積6点まではまだ4点あります。
初心運転者講習は累積点数には関係ないので、初心者期間が終了しているのであればあと1点とかは関係ありません。
交通違反の点数は免許取得してからの累積になります。

ano1119707377 公開 2011-7-27 11:08:00

質問の答えは免停ではありません。
11月に行かれた講習は免停にならずにすんだのでではなく期間短縮されただけで免停前歴一回です。前歴一回になれば次は4点で免停60日となります。残り点数はあと一点しかないです。
しかし一年間無事故無違反ですごせば点数は初期化されます。

cor106109637 公開 2011-7-27 04:59:00

違反者講習でチャラです。
ので、現状2点減点ってことですので免停まであと4点の猶予があります。

nat1116096692 公開 2011-7-27 03:52:00

講習行って何を聞いていたんですか?
違反者講習を受けたら前歴無し、累積無しになるんですよ
ページ: [1]
全文を見る: おはようござい。免許証のことで質問があります。僕は11月前に累