複数の免許を所持してる場合免許の更新料ってどうなるんですか?例えば
複数の免許を所持してる場合免許の更新料ってどうなるんですか?例えば普通自動車と普通自動二輪所持の場合
免許の所持してる数だけ金額がかかるのですか? 更新する手数料は、免許が複数でも1更新手数料です。
無事故無違反は、優良で安く早い時間で講習が終わります。
免許センターで答えてくれます。 運転免許証というものは一つしかありませんので、その更新には乗れる車両の種類がいくつあっても一つしかかかりません。
違ってくるのは違反の履歴によって講習手数料が違うからです(更新手数料は全部2,100円)。
①優良運転者 2,800円
②一般運転者 3,150円
③違反運転者、初回更新者 3,800円 金額はかわりません。
講習の種類別で変わります。 更新料は変わりません。
変わるのはうっかり失効等で失効した時の復活措置。
これは区分により料金に多少の差がありますが、2千円×取得区分数に近い計算でドンドンと上乗せされてしまいます。
まあ、最悪4区分あれば全免許をカバー出来るので、あとは更新断って返納しても良いんですが……。 免許の更新料は一つの車種でも複数の車種でも変わりません。
複数の車種を持っていると更新料が高くなると思い、運転しない車種の免許の返納の考えている人がいるようです。 掛かりません。安心して更新してください。
ページ:
[1]