poo1085864 公開 2011-6-11 00:03:00

免許証って、免許取消になったら直ぐに破棄されてしまうんでしょうか?それとも原本

免許証って、免許取消になったら直ぐに破棄されてしまうんでしょうか?
それとも原本、又はデーターで保管されてるんでしょうか?

1246137868 公開 2011-6-11 00:25:00

ある一定期間を経ると自動的に破棄されます。個人情報が明記してあるので外部に漏れると保人情報保護法違反になるので、専用のシュレッダーみたいなもので破棄されます。
運転記録は全て違反・処分・事故を含めて全てデータとして保管してあります。自分の過去の記録などが見たい場合には、過去5年間までなら自動車安全運転センターで運転記録証明書が発行できます。

chi122343076 公開 2011-6-11 00:55:00

少なくとも、免許取り消し処分を受けた者が、再度取得する場合、「取消処分者講習」を受けなければなりません。
この事実から推測しても、一定期間、記録が残っていることが分かります。
もう少し考えると、一生のうちに何度か、取り消し、再取得を繰り返すことも充分ありえますので、
生きていると考えられる期間(平均寿命に+α)は残っていると考えるのが妥当だと思います。

1051720969 公開 2011-6-11 00:21:00

直ぐではありませんが破棄されます。原本やデータはその人が死んでも一生公安委員会に残っています。でも口外されることはありません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証って、免許取消になったら直ぐに破棄されてしまうんでしょうか?それとも原本