axa1148353105 公開 2011-6-26 22:45:00

免許について質問ですつい最近免許を取ったばかりでトラック TRUCKに乗ってくれと頼まれ

免許について質問です
つい最近免許を取ったばかりでトラック TRUCKに乗ってくれと頼まれたのですが車検証に記入してある車体総重量とは人の重さも入れての重さなのでしょうか??
車検証には総重量4980と記入されており積載量2000の車体重量は2870でした!

1053266293 公開 2011-6-26 22:57:00

正確には「車両総重量」ですかね
これは車両本体+定員分の体重(55kg×人数)+最大積載量の重量+ガソリン/軽油満タン+エンジンオイルや冷却液+スペアタイヤや車載工具など、道路を走る最大の状態の重量です

なお「車体重量」は、上記から定員分の人間の体重&荷物の最大積載量を引いた数値です

従ってそのトラックは、定員2名・積載量2トンの小型トラックということがわかります
普通免許で運転可能ですね

ao_121085587 公開 2011-6-26 23:09:00

車両総重量は車と荷物と人間の全部を合わせた重量です。
現在の「新普通免許」で乗れるトラックは
車両総重量が4999kg以下
最大積載量が2999kg以下
ですから、車検証でこの条件に合えば運転可能です。
たまに車の荷台の後ろの積載量で2トン(2000kg)とかあっても、車検証を見ると車両総重量が5トン(5000kg)を超えていて運転出来ない車もあります。(リアにパワーゲートとか付いていたり、ユニック=クレーンとかあると重量超えている可能性大です。)一応、新しい車に乗る時には必ず車検証で大丈夫か確認して下さいね。条件が違う車で捕まると、あなたが知らなくても無免許で検挙されますし、会社自体も無免許幇助で色々面倒ですから。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について質問ですつい最近免許を取ったばかりでトラック TRUCKに乗ってくれと頼まれ