ガソリンスタンドでガソリン入れる時、免許の提示はありますか?
ガソリンスタンドでガソリン入れる時、免許の提示はありますか?
補足ちゃんと免許はもってます
まだ給油したことなくて気になっただけです。 免許の提示はありません。
運転免許が無くても問題なく給油できます。
「運転免許」と「給油」は全く関係ないからです。
明らかに免許が無さそうな小中学生が運転して行ったりすれば、
お店の人から「免許持ってるのか?」「通報するぞ。」と
個人的に怒られる可能性はあるかも知れませんが。 4ヶ月前に取得した者です。
たまにスタンド行きますが、給油する際に免許提示しないですよ(^-^; セルフなら免許見せる人が居ませんが。
燃料は免許を見せる必要もありません。
ガソリンは車に入れる物ですから、ポリタンに入れる事が違法行為ですからね。 勿論、要りません。
車のガソリンタンクではなくて別の容器に
入れる(運ぶ)なら免許は必要ですよ。
ただし運転免許ではなく危険物取扱者乙種4類が必要です。 免許の提示なんてしないですよ!!
おれまだ高校のときとかに付き添いで入れてましたからー(笑) 無いんだろうけど・・・・あっちゃ困るのかい?なぜ?
---
気になったままいればいいじゃない。それも経験ですよ( ´∀`)
ページ:
[1]