1250380511 公開 2011-6-9 00:22:00

中卒でバカでも自動車免許はとれますか?18♀です、ねたきりの母の通院など

中卒でバカでも自動車免許はとれますか?
18♀です、ねたきりの母の通院などで身内のほうが母もいいと思うので免許をとりたいです

教習所ではどんなことするんですか?
学校みたいな感じですか?
何もなければ一年くらいでとれますか?
バカだけど母の力になりたいです

1210939892 公開 2011-6-9 00:45:00

教習所では、クルマの勉強をする学校です。
法律のお勉強と、クルマを運転します。

私の周りにも、中卒で自動車免許取った人いっぱいいます。
何度か試験に落ちてますが、最後まで諦めないヤツは免許持ってクルマに乗ってます。
途中で諦めたヤツは今でもチャリです。
何度下手と言われようが、何度試験に落ちようが、免許取れるまでがんばって!
お母さんも、他人より自分の子供が送ってくれたほうが嬉しいよね。
余計な気を使わなくてもいいし。
私も母を病院に乗せていったことありますが、降りるときの「ありがと」の一言が嬉しかったです。
がんばれ!!

tak1048331021 公開 2011-6-9 00:54:00

学歴や勉強の優劣は関係ないです。学科試験も義務教育が終わっていれば読めない漢字は出題されません(仮に読めなくても本試験では漢字の読み方は教えてくれませんしフリ仮名もないです)
教習所の有効期限は第一回目の技能教習日から換算して9ヶ月です。例え不器用でも普通に通えば長くても半年かからずに卒業できます。
所内では技能と学科にわかれて教習が行われます。最初は操作の方法から覚えていき、徐々に難易度が増してきます。
教習所にもよりますが若い方は安心パックと言って何回復習や補習を受けても追加料金がかからないオプションがありますので自信がなければお勧めです。学科は26時限あり交通法規や簡単な構造、標識などを学びます。
因みに我が娘19歳は親譲りの不器用であり昨年のMT免許(限定なし)教習は規定時限×2.5倍+補習5時限を費やし7.5ヶ月かけて卒業しました(入所時はハンドルと速度メーターしか知らないレベルでした、アクセルもブレーキもクラッチも当然場所を知らなかった)
お母さんの為にも焦らずユックリと教習され免許取得頑張ってください。

1225453909 公開 2011-6-9 00:44:00

普通自動車免許取得
とりあえず日本語が読めて、普通に体が動けば大丈夫です。
中卒で一発でテストに合格する人、大卒で不合格の人、両方たくさんいます。
教習所に通うなら、学科教習を26時間、実技教習を31~34時間受けます。
学科教習は学校の授業みたいな感じで交通ルールや運転マナーを、実技教習は実際に自動車に乗って、安全な運転方法を教わります。
教習所では9ヶ月で教習を終わらせないと無効になってしまいますが、仕事をしながらの人も何ヶ月かで卒業できています。
教習所は仕事が休みの時にも通いやすい自宅の近くが良いすよ。
近くに教習所があれば、料金、用意するものなど問い合わせるか、ネットで調べてみましょう。

佐藤珠绪 公開 2011-6-9 00:37:00

教習所では 学科と実技があります。学科では交通ルールや自動車の構造などについて学びます。実技は教習所内 公道 高速などで運転を学びます。それぞれ試験があります。勿論勉強は必要です!お母さんの為であれば 真面目に勉強して下さい。費用は30万ちょっとだと思います。有効期限があったと思います。が真面目に通えば 早く取得出来ると思います。頑張って!

1113218375 公開 2011-6-9 00:35:00

道路交通法という法律を学ばないといけないのですが、
良識と常識が欠けていなければ、馬鹿だの利口だの、
高学歴だの中卒だの関係なく誰にでも分かるような内容です。
教習所では、技能教習と学科教習をします。
実技教習では、実際に自動車の運転を体を使って覚えていきます。
自動車学校の構内で運転して教習を進め、一定の効果が認められると
試験を受け、合格すると仮免許がもらえます。
次からは公道に出て教習を繰り返し、最後に卒業試験を受けます。
これに受かると、その日から一年間、技能試験が免除になります。
その後試験場に行っても、学科試験さえ受かれば免許証が貰えるようになります。

学科教習はまさに学校の教室で受ける授業と一緒。
教科書使って道交法のお勉強です。
学科試験は、それ以前に自動二輪や他の免許(原付を除く)を
取っていなければ、免除にはなりません。
あくまで、試験場での試験で一発合格することが前提です。

まじめにマメに通って何も無ければ、3ヶ月足らずで取れます。

1051807498 公開 2011-6-9 00:29:00

馬鹿には免許は取って公道を走って欲しくはありません。
が、
お母様の為なら免許取得など造作も無い事でしょう。
お母様の為にも頑張ってください。
自分の事をバカと言う人間に本当の馬鹿はいません。
ページ: [1]
全文を見る: 中卒でバカでも自動車免許はとれますか?18♀です、ねたきりの母の通院など