1149693033 公開 2011-6-16 21:36:00

明日、免許更新に行ってくるんですが交通安全協会費を取られない方法を教えて下さい

明日、免許更新に行ってくるんですが交通安全協会費を取られない方法を教えて下さい
ちなみにいくらなんでしょう?

ren108844068 公開 2011-6-17 07:12:00

免許を初めて取ってから23年になります。
1度も安全協会には入った事はありません。今まで毎回「入りません」とハッキリ言っています。おばさんが不機嫌そうな顔してましたけどね、逆に笑っちゃいます。
以前は半ば強制の様な感じで加入させていたことが問題となったので、以前より断りやすくなりましたよね。
自分が今まで加入したことが無いのは「子供たちの交通安全の為」等と言いながら、莫大な会費の8割位が人件費で本当は「警察官の再就職先を確保する為」という事を知ったからです。
会費は1年間500円×次回の更新年数です(3年有効だと1500円)

1217857373 公開 2011-6-16 23:25:00

はっきりと断って下さい。交通遺児に使われていると言うのは表向きで裏では協会のおっさん達のパーティーの食事代になっているのです。
この事が、ばれて兵庫県では問題になり今では更新に行っても会費の事は一言も言いません!

1148354557 公開 2011-6-16 21:56:00

窓口では、「交通安全協会にご協力おねがいします」ってな感じで言われます。結構ですや、いいですって断ればそれ以上は何も言われません。1年500円で、3年免許で1500円、5年免許で2500円ってな感じです。
加入してのメリットは、次の更新時の写真代が無料と、更新のはがきが送られてくることくらいです。

佐木 公開 2011-6-16 21:55:00

無視する。
嫌ですと断る。
強制ですか?と聞く。
任意ですよね?と聞く。
携帯で話してるフリして通り過ぎる。
お好きな方法で。

105200307 公開 2011-6-16 22:47:00

今時そんなことをしているところがあるんですね。
私は免許を取って10年くらいですが、入会のお願いをされたことさえありません。
ナントカ協会というのは加入してるとたいていは何かいいことがあって、加入する方もそれを期待して会費を払うわけですが、交通安全協会では聞かないですねえ。永年会員で何かあるという話も聞かないし。
今は安協に入ってなくても更新時にハガキが届きますし、写真は不要なので、、

sib1218755872 公開 2011-6-16 21:48:00

更新料を調べておいて(ハガキに書いてあるはず) キッチリの金額を用意して 「これしか持ってないんですけど」 って言う。
ページ: [1]
全文を見る: 明日、免許更新に行ってくるんですが交通安全協会費を取られない方法を教えて下さい