sak113497092 公開 2011-5-31 12:39:00

車の免許について。運転は難しいですか?運転するのは怖いですか?教習所に通って

車の免許について。
運転は難しいですか?
運転するのは怖いですか?
教習所に通ってから
どのくらいの期間で
テストをやりますか?
また、どういう人が
運転に向いてる、
向いていないなどって
ありますか?
私は年齢的にまだ車の
免許とれません…
でも将来取りたいです。

rab122295438 公開 2011-5-31 14:04:00

現在は路線や観光バスの運転士をやっています。
20代後半には海上コンテナを運ぶ大型トレーラー、30代にはタクシーも経験しました。
自家用は軽自動車と1000cc超の二輪車です。運転が大好きなので趣味と実益を兼ねています。
免許歴は30年位になりますが人身事故、物件事故、免許停止処分も経験しました。
何年経っても運転は怖いし疲れます。
でも楽しいです。早く免許取得ができる年齢になるといいですね。

kom121469037 公開 2011-5-31 13:33:00

簡単とも言えるし難しいともいえるでしょう。
なんせ軽自動車ですら1トン以上ある物を動かすわけですから。
怖いものだと認識して乗るのが良いと思いますがほとんどの人がすぐマヒ(慣れる)してしまいます。

運転するうえで能力が高いほうが良いものとして車両感覚ですかね?寄せれない人は得てして下手です。また自分のスキルを正確に認識出来てない人は運転が上手くても下手でも交通の邪魔になることが多い様に思いますね。
これらはあくまでも個人的な意見ですけどね。

han1214557335 公開 2011-5-31 13:10:00

運転自体は難しいなどと言う事はありませんが、どんな事故が自分に降りかかってくるか分かりませんので、常にある程度の緊張感は持って運転しています。
検定は仮免・卒検ともに全ての教習を終えた時点でやりますので、普通にやっていれば仮免は2週間程度、卒業検定は1ヶ月ぐらいでやります。
運転の向き・不向きはどうでしょうかねー。運転に支障の出るような病気さえなけりゃ誰でも取れるものですが。

mun1012744184 公開 2011-5-31 12:40:00

クルマの運転なんて、はらはら・ドキドもんです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許について。運転は難しいですか?運転するのは怖いですか?教習所に通って