日本の自動二輪の免許を取りたいのですが、海外に住んでいて日本の住
日本の自動二輪の免許を取りたいのですが、海外に住んでいて日本の住所(住民票)がありません。日本の普通自動車の免許は持っています。毎年2回ほど日本に2~3週間帰国するので、日本滞在中は暇ですし教習所に通って自動二輪の免許を取りたいと思いました。そこで、ネットで調べていたところ、自動二輪(に限らずかもしれません)の免許の取得のための試験については、住所のある運転免許試験場で受験しなければならないとありました。私は現在日本に住民票がないので、日本の運転免許は取得できないと言うことでしょうか?
素人的質問で申し訳ありません。 大前提として日本に住所が無いと、日本の免許は取得出来ません。
また、車の免許をお持ちでしたら、指定受動車教習所を卒業すれば、
免許センタでは書き換えるだけで、試験はありません。
(視力検査くらい)
海外渡航で住所を抜いているのであれば、
再度、住所を取得する必要があります。 日本の免許持ってるんでしょ?なら住民票要らないんじゃないです?その免許に併記すればいいのでは?
ページ:
[1]