bik1119841537 公開 2011-6-28 20:50:00

大型自動二輪免許取得についてお聞きします。 - 現在普通自動車の免許

大型自動二輪免許取得についてお聞きします。
現在普通自動車の免許を所持していますが、学科はあるのは知っていますが、学科の試験もあるのでしょうか?補足普通自動二輪所持ではなく、普通自動車免許のみ持っています。学科は1時限のみ学科でしょうか?

1253259788 公開 2011-6-28 22:35:00

大型二輪免許受験
学科教習は1時限ありますが、学科試験を受験する必要はありません。ちなみに大型、中型、大特、けん引の一種免許受験の時も学科試験は免除です。
◇大型二輪教習(普免有)
・学科 1時限
・技能31時限
(限定なし、以下同じ)
教習所によっては普通二輪→大型二輪の順番でしか教習を受け付けない所が多くありますが…
◇普通二輪教習(普免有)
・学科 1時限
・技能17時限
◇大型二輪教習(普自二有)
・学科なし
・技能12時限
…と少し技能教習時間が減ります
運転免許センターに行く手間は増えますが、同じ教習所で教習を受ければ卒業生割引や同時に申し込むセット教習割引なんてのもあるようです。
頑張って大型二輪免許取得してください

1053108103 公開 2011-6-28 21:26:00

学科講習は1時限ありますが教習所での効果測定や試験場での学科試験は免除になります。
>普通自動二輪免許があれば学科は全て免除になります。
普通自動車免許から直接、大型二輪教習ですと技能30時限と学科1時限のはずです。
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動二輪免許取得についてお聞きします。 - 現在普通自動車の免許