pum121203213 公開 2011-6-25 16:47:00

自動車免許のAT限定っていつできたのですか?あと今現在はマニュアルで免

自動車免許のAT限定っていつできたのですか?
あと今現在はマニュアルで免許取るのとオートマ限定で免許を取るの
どちらのほうがどれくらい安いんですか?

mis126985547 公開 2011-6-25 16:58:00

AT限定は 20年くらい前に出来ました!
私が丁度高校を卒業する時だったので よく覚えています。
それとMTとAT料金の差は教習所よりますが5~6万だと思います!

1253015975 公開 2011-6-25 19:09:00

そもそも、AT車に乗っのたは免許取ったあと。
1991年ですか。
ATの方がやすいみたいだけど、バイクに乗っていたので(当時スクーターなんて女子供の乗り物)クラッチなんて慣れれば簡単。

春日美奈子 公開 2011-6-25 17:02:00

教習時間の差が、3時間程度なので、
ATのほうが、1~2万程度安くなるぐらいではないかと・・・
ただし、教習所によって違うので、一概には言えません。

1250876916 公開 2011-6-25 17:16:00

1991年11月です。
地元の自動車学校のHPで確認してみましたが、差額は2万円かかりませんね。
なので、取得総額はストレートで卒業して本試験一発合格しなければ誤差範囲内です。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許のAT限定っていつできたのですか?あと今現在はマニュアルで免