lxd1148805342 公開 2011-6-11 22:44:00

自動二輪の免許を取得したいと考えています。車の免許は取得してるので教習所に

自動二輪の免許を取得したいと考えています。
車の免許は取得してるので教習所に通い卒検合格となると
試験場ではどんな試験内容ですか?
よろしくお願いします。

idh1147087392 公開 2011-6-11 23:09:00

普通二輪免許の併記申請
受付(申請書提出)

適性検査(視力検査)

写真撮影

講習(ビデオ視聴・講話)

免許証交付
って感じです…
学科試験免除の場合は受付時間が違うので、教習所で聞くか県警察のホームページを調べ確認してください。

1250848276 公開 2011-6-11 22:50:00

卒業証明書を免許センターに持参→適性検査(視力等)→写真撮影→空いていれば数時間で新しい免許証が交付。
学科試験免除なのに何故か申請料は同額です。

1152111618 公開 2011-6-11 22:50:00

実地試験免除なら、視力等の適正検査のみです。

1135287343 公開 2011-6-11 22:49:00

指定教習所を卒業すると試験場では適正検査(目の検査)だけです。あとは写真とって即日免許交付となります。

1251505142 公開 2011-6-11 22:48:00

普通自動2輪(中免)ですが・・・
車の免許を持っている方は,教習所で卒業検定に合格すればOKです。
あとは,免許センターに行って免許の書き換えをするだけです。
路上教習もありません。

1253270105 公開 2011-6-11 22:46:00

私もつい先日、二輪とりました。普通免許を持ってるなら 教習所の卒検さえ合格すれば大丈夫ですよ。
試験場は免許書の交付だけです
ページ: [1]
全文を見る: 自動二輪の免許を取得したいと考えています。車の免許は取得してるので教習所に