imp1043857920 公開 2011-5-30 12:16:00

皆さん車の免許とりたてに乗った車は何ですか?またオススメの車は

皆さん車の免許とりたてに乗った車は何ですか?
またオススメの車は何ですか?

1053261016 公開 2011-6-3 11:22:00

免許取得1ヶ月前に納車された新車のRVRです。
免許取得当日の初運転でいきなり大きなすり傷を作りました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255891417
オススメの車ですか?
初心者の頃から、気軽に街中を走りたいならコンパクトカーか軽自動車が良いのではないでしょうか?初心者の私には3ナンバーのRVRで住宅街の狭い道を走るのは、ちょっと度胸がいります。道が狭いのに対向車が来たり、自転車や歩行者がいたりするので。コンパクトカーならもっと気軽に車で出かけられたんだろうな~と思うこともしばしば。
中古車が良いか新車が良いかは、どちらでも。
私の場合ですが、最初に中古車を購入し運転に慣れてから、新車に乗り換えるという事をしたくなかったので最初から新車を買いました。初めての車と長く付き合いたかったんです。納車から約4ヶ月ですが、RVRには既に沢山の思い出が出来ました。これからもどんどん思い出は増えると思います。そんな初めての愛車と短期間で別れたくはないのです。

1257449 公開 2011-5-30 22:36:00

親が乗ってたブルーバードARXです。
結構イケる車でしたね。

nek1020594297 公開 2011-5-30 19:55:00

二万円の軽。
大きい車から乗り始める?
そうかも知れないな。

mir1146309484 公開 2011-5-30 17:23:00

車の種類やメーカーより、大き目の車がいいと思いますね。
どうしてかというと、最初に小さな車に乗ると、いざ大きな車に乗るとき、大変だからです。
大きな車から乗り始めれば、小さな車なんて、本当に楽チンで運転できます。
特に車を駐車場にとめる時。
あくまで個人的な意見です。

yam1012779081 公開 2011-5-30 16:07:00

普段SWIFTですが、実家に帰省した際、父の車アルファードを運転させてもらいました。
感想は普段乗ってる車よりも車高が高く、見晴らしが良いのと長時間運転してても疲れませんでした。

gfl102266477 公開 2011-5-30 15:00:00

90マーク2かな。
親と共有でした。スポーツグレードではなかったので嫌
でしたが(^^;)
その後すぐ100チェイサーに乗りました。
はじめは軽ではなく普通車をオススメします。
事故等の心配もありますので(実際やりました)
ページ: [1]
全文を見る: 皆さん車の免許とりたてに乗った車は何ですか?またオススメの車は