tod107199151 公開 2011-6-2 17:15:00

自動車運転免許ついての質問です。アメリカで自動車運転免許を取得したいと考

自動車運転免許ついての質問です。
アメリカで自動車運転免許を取得したいと考えております。
そこで質問なのですが、日本で自動車免許を取得するよりアメリカで取得する方が簡単だと耳にしました。
それは本当ですか?
また学科試験ですが日本では時間制限ありでマークシートだと思うのですが、
アメリカでは時間制限がなく辞書など持ち込み可能と耳にしたことがあります。
それは事実の話なのでしょうか。
学科試験の内容は難しいですか?アメリカでの免許取得についての難易度などお教え下さいませ。
技能では教習所に自分の車を持ち込みをしなければならないと聞いたことがありますが、
日本で買った車をアメリカに送りアメリカで保険をかけアメリカのナンバーを取得できますか?
もし可能だったとして普通にアメリカで乗れますか?
上記の質問に回答していただき、
その他、回答者様がご存知のこともお教え下さいませ。
沢山の回答お待ちしております!
なお、質問が多く、文章能力が当方ない為チップ100枚とさせていただきます。
必ず上記の質問に回答の上で、その他の情報をお待ちしております。

kkk1043140127 公開 2011-6-2 19:25:00

>学科試験ですが日本では時間制限ありでマークシートだと思うのですが、
>アメリカでは時間制限がなく辞書など持ち込み可能と耳にしたことがあります。
>それは事実の話なのでしょうか。
本当のようです。ただ、私は日本から出たことが無いのでこちらのサイトを参考にした方がいいです。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20100804-00003082-r25
>技能では教習所に自分の車を持ち込みをしなければならないと聞いたことがありますが、
>日本で買った車をアメリカに送りアメリカで保険をかけアメリカのナンバーを取得できますか?
>もし可能だったとして普通にアメリカで乗れますか?
日本で買った車をアメリカで登録するのは難しいです。できるとしても以下の通りになります
1.元々アメリカで登録されていたが、並行輸入で他国で登録されていた車。
2.NHTSA(連邦ハイウェー交通安全協会)に認可された車
3.アメリカの排ガス規制が敷かれる前(1977年以前)に生産された車。
ただ、いろいろと金がかかるようですし、州によって法規も違いますし右ハンドル車が登録できなかったりしますので、向こうで買った方が良いかと。
詳しいことはこちらのサイトを参考にしていただければ幸いです
http://www.toa-corp.co.jp/jad/index.html

1251774239 公開 2011-6-2 17:56:00

スクールバスには気をつけて下さい。
スクールバスが止まったら、どちらの車線の車も止まります。
日本の様に追い越したらOUT。

1251878135 公開 2011-6-2 17:48:00

日本で免許持っていて国債免許だったのですがカルホルニアで取ったことあります。
昔でしたが日本人人口も多いので日本語で学科受けれましたよ。
実地もそれほど苦労した記憶ないので簡単だったと思います。
日本から車を持ち込む場合は右ハンドル運転しにくいかもって思います。
アメリカは中古車安いですし・・・

hir1149281702 公開 2011-6-2 17:40:00

昔カリフォルニア(シスコ)で普通取りました。
州によって違いがあると思いますが、値段は安いです(\1000くらい!)
学科は50問くらいだったかな?~×
英語と日本語選択できるが、日本の法規が頭にあるとまず落ちる!(車社会でまるで違う)
日本人は辞書持込OK(問題の種類が5くらいしかない・・・・皆パターンごとに回答の~×書いてカンニングしてる!)
実技は友人の車持ち込み(自分で用意しないとダメ)
MT付きなんか乗っていると「君はレーサーか?」と聞かれる。あちらはほぼ100%AT。
車は現地で買った方が全然安い!日本からなんて金かかるだけ。
現地のアメリカ人の友人にでも聞くと大体教えてくれますよ。特に学生はみな知ってる。(^^v
実技でチョイ・・・
右側通行なので、右折は信号無関係で安全確認すればいけます。
スクール付近で徐行はしないこと。怖いのか?と言われる。
スピードは制限速度も一応だけど流れに合わせて。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転免許ついての質問です。アメリカで自動車運転免許を取得したいと考