nf01018696270 公開 2011-6-2 21:44:00

質問です。某合宿免許で仮免許までは取得しました。が、指導員達と

質問です。某合宿免許で仮免許までは取得しました。が、指導員達とどうにも合わず、(苦情を言っても聞いてもらえず・・・というか話ても聞く気なし・・・。
)なので、残りの教習は通いで近くの教習所で受けようかと思っているのですがそれは可能でしょうか?そして費用はどの位かかりますか?この際、多少費用が掛かっても仕方がないかと思っています。

1151885727 公開 2011-6-2 22:14:00

既に他の教習所で仮免許を取得しているのであれば編入は可能です。勿論、一段階途中でも編入はできます。
仮免許取得後の編入の際の費用ですが学科料金込みで概ね15万位が相場かと思います。

pek1148327924 公開 2011-6-2 22:23:00

全然可能です。(ただししっかりと転校手続きをして、仮免と原簿をもらってくること)
料金はおおむねその教習所の新規料金のマイナス10万ぐらいじゃないでしょうか?こればっかり(料金設定)は、その教習所が入所金を取ったりといろいろなんで、何とも言えないです。
仮免を持っての入所となりますので2段階のカリキュラムからです。使ってる教本等違っている場合は、またそこで出費などがあるかもしれません。
ページ: [1]
全文を見る: 質問です。某合宿免許で仮免許までは取得しました。が、指導員達と