そろそろ自動車の免許を取ろうと思っています。通常コースって何日くらいか
そろそろ自動車の免許を取ろうと思っています。通常コースって何日くらいかかりますか?
週に何回くらい行きますか?
ちなみに短期コースは毎日行くんですか?
教習日って自分の都合の良い日を選べるんですよね?
質問ばっかりでごめんなさい・・・ 一番 最短のコースで合宿免許 ってのがあります。
教習所によって このプランがある所とない所がありますので、それは調べて下さい。 順調にいけば2週間位で卒業出来ると思います。
学校側が 入校から卒業までプランを決めてしまうので、時間に余裕のある人にお勧め。
その他は もちろん自分で都合の良い日を選ぶんですが、学科は順調に進んでも、実際に車に乗っての教習は上手に予約を取らないと どんどん遅れてしまいます。
学科は教室に何十人も入れますが、実車での教習は1対1ですし、その日にいる先生の人数や車の数にも影響し、検定試験で何台も使用してる場合もありますから。 空いてる時間は積極的に通いましょう。 通学の場合、順調に進めば、1~2ヶ月卒業可能です。
ちなみに、僕の場合は、学科や乗車の予定がなくても、他の予定がない日は学校帰りに毎日行き、他の人のキャンセルの状況を見ながら、予約を取り直したりしていました。 君の運転センスとやる気次第で、1ヶ月で終了にも9ヶ月でも終わらない事もあります。
ページ:
[1]