ウィンカーを出さずに、交差点を曲がるドライバーは、免許を持ってるのでし
ウィンカーを出さずに、交差点を曲がるドライバーは、免許を持ってるのでしょうか?補足忘れる事もあるから、仕方ないなんて言ってたら、ルールやマナーはどうなるのでしょうか? 大半が免許所有者でしょうが無茶苦茶なのが多いっすよね。
そういうドライバーに限って違反で捕まれば"自分だけが悪い訳じゃない 他のドライバーも捕まえろ" "警察官だって悪い奴等はいるのに" 等とゴネるんだよなぁ。 盗人にも三分の理って。
>ついウッカリだろうが、どんな言い訳をしようが警察官に現認されたら違反処理されますよね。 免許の条件違反です。
彼らが持っているのは「助手席限定免許」です。 本当にそう思います。
いい迷惑ですよね。
ウインカーがどれだけの意味を周りに与えているのか分かってないのかって思ってしまいます。
そーゆー車を見るとイライラしてしまいますよね。
割り込みの時など、割り込まれる側の車が自分の先輩や親だったら、そんな運転しないだろーに。
早くそーゆー事は無意味なんだと気づいて欲しいです。
事故などあってから後悔しても遅いですし。 制限速度を超えているほとんどのドライバーだって
免許証は持っていますよ。
ほんとルールはどうなっているんだろう。 手を抜く事が格好いいと勘違いしてる永遠の中二病ですね。 栃木県民の多くの人は、道路が混んでいる場合でも、車線変更時にウインカーを出しません。
ちなみに僕は埼玉県民です。
ページ:
[1]