1153177326 公開 2011-6-13 19:42:00

神奈川県二俣川の運転試験場での免許更新についての質問です。 - いつも

神奈川県
二俣川の運転試験場 での
免許更新についての 質問です。
いつもは近くの宮前警察で
行い、書類も安全協会で作って
もらっていました。
(と言うより 安全協会で作るのが当たり前だと
勝手に思っていました)
今回は 仕事の都合で
日曜日しか行けないので
20年ぶりに 二俣川の運転試験場にて
免許更新をしようと思っています。
昔は近くに代書屋があり
そちらで 書類を作ってもらい
試験場へ行きましたが、
今は代書屋さんは ないと聞きました。
最近 二俣川の運転試験場 にて
運転免許書の更新をされた方
ざっくりでよいので 手順を
教えていただけないでしょうか。
神奈川県警のHPの
運転免許証の更新手続について
を読みましたが、20年ぶりで
不安です。
どうぞ よろしくお願い致します。

105949137 公開 2011-6-13 20:47:00

確かに昔は腐るほど代書屋さんの看板が出ていて、二俣川自体が試験場の門前町風でしたが、すっかり様変わりし、5年前は1~2件……今はどうでしょう?
当時、すでに開店休業っぽい雰囲気でした。
何とな~く受付に行って申請用紙をもらい、何となく名前と住所を書き込み、何となく指示通り進んだといった風で、個人的には手続きに格別印象もありません。
今は写真も不要ですし、代書屋さんの出番は無いですね。
ちょっと隔世の感というか、一抹の寂しさも。
もう少し近年には入口手前に安全協会の人が机を出して書類作成していたりしましたが、それも5年前は見当たりませんでした。

vab117439089 公開 2011-6-13 20:47:00

運転免許更新
証明写真も簡単に撮影できたり、申請書も簡単に記入できるので、試験場前の代書屋さんは影が薄くなってますね。
受験前の試験対策講座をやる業者さんに変わったりしてるようです。
申請書記入、手数料支払

受付

適性検査

講習

免許証交付
って感じでしたよ。
運転免許証、現金、更新案内ハガキがあれば問題なく更新できます。

blu1012371801 公開 2011-6-13 20:30:00

既に回答は出揃っていますが、代書など不要ですから、代書屋もありません。
申請書は手書きです。
また、試験場などは全く初めての人であっても、分かるように表示などがしてあります。
それでも分からなければ、係員に聞けばいいだけ。
不安になる必要など全くありません。
重要なことは、受付時間内に到着すること。行けば何とかなります。

1149751462 公開 2011-6-13 20:10:00

更新に代書屋なんて必要ありませんよ!本館入ってすぐ左に総合案内があります。
そこで更新に来た旨を伝えれば全部教えて貰えます。
しかし日曜は大変込み合います。車で行くと二俣の無料駐車場は早めに行かないと止められません

sbo1149094612 公開 2011-6-13 19:46:00

代書・・・?
試験場に行ったら勝手にコピーしてくれるじゃん。書く事なんて殆ど無いけど・・・・
不安と言われても・・・「誰でも分かる様に書き込み例」が沢山掲示されているはずですが・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 神奈川県二俣川の運転試験場での免許更新についての質問です。 - いつも