min1038627925 公開 2011-5-27 16:00:00

2010年の8月に免許を取って昨日免停になりました免停の講習行ったら

2010年の8月に免許を取って
昨日免停になりました

免停の講習行ったら免許戻りますか?

102527161 公開 2011-5-27 16:09:00

講習に行って、免停の短縮が可能です。
その期間が過ぎれば、免許は警察署に取りに行き戻ってきます。
最低1日の免停となるため、講習当日は運転できません。
講習会場より車を運転して帰ると追加違反となるのでご注意を!
公共交通機関または、送迎を頼みましょう。
免許は戻りますが、違反した履歴は1年(たぶん)残ります。
その間に違反すると、軽度の違反でも免停となることもあるので、
1年間は安全運転を心掛けてください。

1051934968 公開 2011-5-27 17:53:00

免停講習の前に初心者運転講習は受けましたか?累積3点か一回に4点以上の違反をすれば、初心者期間である貴方は初心者運転講習をまず受けなければならないはずです。
免停は期間によっても講習を受けて免許が戻る日数が変わってきます。
①免停30日→29日短縮されて免停は1日(講習日)だけ
②免停60日以上→指定の免停日数の半分
免停明けは前歴1回でのスタートとなり、累積4点で免停60日となります。逆に、一年間無事故・無違反ならば前歴1回が前歴なしとなります。

122093675 公開 2011-5-27 16:49:00

何日の免停かによりますが、30日であればその日の講習を受けて最後の試験で合格点を取ればその日に免許は帰ってきます。
ただしその日一日は免停期間ですので、運転していくことは出来ません。
警察で免停講習日を掌握していますので試験場の近くで検問をすることがあります。
その時に摘発されると、無免許運転という事でさらに大変なことになりますので公共機関などを使っていってください。
また60日・90日などの中期・長期の免停講習では、試験の点数によっては半分になりますが後日取りに行くことになります。
どちらにしても講習はまじめに話を聞いて、ビデオ鑑賞をするようにしてくださいね。
とにかく長い時間掛かりますので良く昼寝している人もいますが、受ける気がないということで退室させられてまるまる免停期間をすごさなければならない人も多く見られますからね。

122653064 公開 2011-5-27 16:20:00

30日免停ならその日に返してくれますよ。講習受けて半分になります。
ページ: [1]
全文を見る: 2010年の8月に免許を取って昨日免停になりました免停の講習行ったら