koi1221289537 公開 2011-5-10 00:40:00

免許証裏面違反暦削除について - 1年前に交通事故を起こしてしまい、

免許証裏面違反暦削除について
1年前に交通事故を起こしてしまい、その時点で速度違反などで累積12点以上となりました。
その際に、免許証の裏面に「平22.~月~日 済」という表示が掲載されてしまいました。
もうすぐ1年が経過するので、車を使用した仕事(営業や配送等)に就こうかと思っているのですが、
この免許証に記載のままだと面接の際につっこまれ、不採用になる可能性があるため、
1年間経過したことにより、累積もチャラになることもあり、この際この余分な事実を消したいと
思っています。
免許センターに言えば何とかなるものなのでしょうか。それともどうにもならないものなのでしょうか?
お詳しい方、お知恵をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

non1129355519 公開 2011-5-10 01:36:00

停止処分者講習を受講して運転免許証の当日返還を受けた場合に、「~年~月~日に講習を受講済み」という意味で、裏面を見れば当日の運転ができないことが一目瞭然になるように記載されるものです。
長期の処分の場合は講習を受講しても当日返還ではないので記載されないものなのですが、処分期間がかなり経過してから講習を受講されたのでしょうか。
行政処分歴の記載ではありませんので、以下のような新しい運転免許証の交付を受ける手続きを行うことでのみ記載がなくなります。
~更新手続きを行った場合
~新たな免許を加える併記手続きを行った場合
~汚損や破損、紛失により再交付手続きを行った場合

西原京子 公開 2011-5-10 03:53:00

再交付を受けると消えますよ
再交付を受けたことが番号で分かってしまうので、その際の返答を考えて置いたほうが良いかも知れません

1036330257 公開 2011-5-10 01:08:00

限定解除ではなく新規発行になる免許を取得すれば裏面はきれいになると思いますが、履歴が消えるわけではありません。
車を使用するまともな会社は必ず運転記録証明の提出を求めてくるので、まともな会社での採用は不可能だと思います。
少なくとも自分の勤めてる会社は速度超過での違反者を雇うことはありません。交通事故はまだ理由次第では可能性はありますが、速度超過は完全に自己責任です。会社の看板背負った車でそんな運転されてはたまったものではないので丁重にお断りですね。
ちなみに運転に関係無い会社でも提出を求められることがあります。やはり違反常習者は性格的に問題アリと判断してるんでしょうね。
おとなしく5年間安全運転して記録証明に載らないようにするか、運転系ならブラックな会社を狙うしかないと思います。
運送屋は糞会社が多いので結構雇ってくれる会社はあると思いますよ。

tan121238857 公開 2011-5-10 00:57:00

一応、プロドライバーの採用時には、運転経歴証明書の提出を求められることが殆どですよ。
営業や配送でも累積点数の多い方、事故歴のある方は不採用か採用後に証明書の提出を求められます。ですから、免許証の裏の記載は消せても、証明書でバレますからあまり関係ないですよ。

10905603 公開 2011-5-10 00:45:00

次回の免許更新まで消えないはずです。裏技はありますが・・・

1052686237 公開 2011-5-10 00:44:00

二輪や大特など、何か新規で免許を取ってみてはどうですか?恐らく消えますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証裏面違反暦削除について - 1年前に交通事故を起こしてしまい、