lee1025452144 公開 2011-5-18 17:22:00

免許センターに付け爪。卒検合格したので免許センターへ学科を受けに行きます。付

免許センターに付け爪。卒検合格したので免許センターへ学科を受けに行きます。
付け爪は問題ないですよね?


sky12232643 公開 2011-5-18 17:24:00

全然問題ないです。
卒検合格出来るようにリラックス出来れば大丈夫ですよ(^^)

1152939456 公開 2011-5-19 00:33:00

全く問題ありませんよ。
ただ、免許センターの試験官は警察官ですから、運転にふさわしい服装をして行かれたほうがよいかと思います。
特に靴は気をつけてください。
抽出検査といって、ちょっと車に乗ってほしい
という要望がある場合があります。
抽出検査は試験ではないので、本免の学科試験に合格すれば免許証は交付されますが、技量的には教習所に戻って補習を受けなさいと指摘される場合があります。
抽出検査に選ばれる確率は低いので、乗ることはないに等しいですが、靴は気をつけたほうがいいです。
あと帽子を着用していった場合は試験中は脱げと言われるかと思います。
なので、かぶって行かないいほうがよいかと思います。

1053266293 公開 2011-5-18 18:20:00

卒検合格おめでとう。
写真で見る限りは、特に問題なさそうだけど…
シャープペンや鉛筆を持ちにくくなければ大丈夫でしょう。
学科試験頑張ってください
m(__)m

1252076042 公開 2011-5-18 17:26:00

きちんと鉛筆をもてるなら問題ないですが、持ちづらいなら間違ってマークシートにマークする恐れがあるので止めた方が良いですよ

ryu11314979 公開 2011-5-18 17:26:00

お綺麗ですねー
基本 免許センターでは学科試験なので問題はないのではないですか?
もし 抜き打ちで実技があったとしても 支障はなさそうですし
爪がもっと長いようですと いろいろ支障がありそうですけどね
抜き打ちで運転といわれて困らないように
ピンヒールなどだけ控えておけばいいんじゃないでしょうか

coo1242968252 公開 2011-5-18 17:24:00

試験の時邪魔にならなければ良いのでは?
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターに付け爪。卒検合格したので免許センターへ学科を受けに行きます。付