運転免許の事で教えてくださいm(__)m以前、仮免許学科→仮免許実
運転免許の事で教えてくださいm(__)m以前、仮免許学科→仮免許実技→本免許の学科と合格し、残すは本免許の実技試験のみ、となりました。
しかし、本免許実技で1回落ち、その後仕事の関係で実技試験が受けられずにいました。
(試験が平日のみ、かつ休みがとれなかった為)
すでに仮免許の有効期間もすぎ、なにもない状態なのですが、この場合、「免許失効」や「違反」ということになるのでしょうか?
今度改めて合宿で運転免許を取得するため、不安になり相談させて頂きましたm(__)m 免許は取得していないんですよね??
取得していなければ、無いものを「免許失効」には出来ませんし、なりません。
「違反」は何をしたんでしょうか?
車を運転したのであれば、「無免許運転」になりますが、何もしてなければ違反にはなりません。
合宿で1から始めるだけです。 今仮免もない状態ですよね?なら合宿では「全く一から」です。他の方と同様一から臨んで下さい。何も免除の項目はありません。 仮免許がなければ、路上での運転が出来ませんよね。
なので、仮免許がなければ路上で試験をする実地試験は出来ないことになります。
大体、免許を取りに行く時くらい有給とれるでしょうに。
どんなに忙しくても事情説明すれば良いはずですよね。
もし、だめなんていう会社なら、即辞めたほうが良いですよ。
ページ:
[1]