1151158112 公開 2011-5-7 13:09:00

免許証の色。免許証にはゴールド、青、緑がありますが、割合的にはど

免許証の色。
免許証にはゴールド、青、緑がありますが、割合的にはどうなんでしょう。
緑は少ないとして、ゴールドと青、どちらがおおいのでしょうか…。
ゴールド、いいですよねぇ。

1148890948 公開 2011-5-7 13:16:00

明らかにゴールドですよ。
日本にはIDカードが無いので身分証明書として運転免許証が一番代用されています。
そのため、運転しない人が免許を取得するため、ぺーパードライバーが多く占めています。
ペーパードライバーは運転しませんから、事故や違反がありません。
免許取得から2回目の更新で確実にゴールド免許となります。
そのため、過半数の免許所有者はゴールド免許です。
(koro_chimiyさんへ)

opp1241942673 公開 2011-5-7 15:44:00

最近は若者の車離れが増えてるので、緑は少ないと思います。
私の予想では
ゴールド→青→緑の順番だと思います。

yoy1042720380 公開 2011-5-7 13:37:00

どうなのかな・・・。
緑帯免許は初心者の証ですが最初の更新で青帯に変わりますね。
そうなると今の段階で初心者が多くても、3年後には青帯が多くなるでしょうしね。
ゴールドとなればとにかく5年以上の無事故無違反者ですしね。
多いと思いますが、実際に毎日乗っていてゴールドが多いかと言うとどうかなと思いますね。
実際問題として、ペーパードライバーでもゴールド免許ドライバーが多いと言う現実ですからね。
そして休日などにドライブなどをして違反をして、青帯に戻る方も多いと言う実情もあると思いますからね。
本当のところはどうなのでしょうね・・・・。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の色。免許証にはゴールド、青、緑がありますが、割合的にはど