1249694215 公開 2011-5-5 09:06:00

免許証の本籍地が空欄の場合はどんな理由がありますか? - 最近では、

免許証の本籍地が空欄の場合は どんな理由がありますか?

1046596530 公開 2011-5-5 15:12:00

最近では、本籍地などの個人情報を守る為、免許証の中にICチップを
組み込んでいます。
その為、免許証の表面は、空欄、または、超最近の免許証には、欄自体がありません!!!

1053204262 公開 2011-5-5 13:33:00

個人情報保護の為とのことです。
本籍地が判ると、出生地や住所変更の履歴などが追跡できるそうです。
今までの履歴が判るので、載せなくなったらしいです。

1150784375 公開 2011-5-5 13:31:00

もともと偽造防止のために改訂されたものです
免許人しかパスワード2つを知らないことを根拠にしています
しかし、偽造防止を確実にできるか疑問です。

tne1014574576 公開 2011-5-5 09:47:00

個人情報保護の為でしょうね
住所などもなくしたいらしいのですが
免許証は日本で一番通用する身分証明証となっています
住所をなくすことは簡単ではないようです
ただ、本籍をなくしたことによって本籍がなくなったことによって
身分証明証として通用しなくなってきています
IC免許証の方は別途住民票の提出をお願いします
という文章をたまに見ます
住民票出すなら、免許証いらないだろうと思うんですがね

1151057342 公開 2011-5-5 09:29:00

IC免許に切り替わった後で更新した場合、選択の余地は無く、個人の指向とは無関係に空欄にされてしまうだけです。
本籍地なんて見られて構わないから入れてくれと言っても入れてくれないんです。
じきに空欄すら無くなるらしいです。
日本人の場合、見られて嫌な本籍地なら皇居でも大阪城でもどこにでも住所表記がある場所になら移せますから差別問題は表に出にくい。
問題は在日の人々等でしょうね。

1153094379 公開 2011-5-5 09:21:00

個人情報保護のためです。
けど、本籍が別に載っても、気にならないんですがね。
載ると困るのは、部落出身の人とか、特アの在日外国人の方じゃないですかね。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の本籍地が空欄の場合はどんな理由がありますか? - 最近では、