1149769962 公開 2011-5-17 07:05:00

運転免許の更新をする時は免許更新の葉書がないとできないのでしょうか。また更

運転免許の更新をする時は免許更新の葉書がないとできないのでしょうか。また更新の葉書はいつごろ届くのでしょうか。私は原付免許なので。回答お願いします。

1231181444 公開 2011-5-17 10:21:00

無くても出来ます。
①印鑑
②視力に自信が無いなら眼鏡やコンタクト
③筆記用具(鉛筆・ボールペン・消しゴム)
④免許証サイズの証明写真(耳・眉毛・目が隠れるものは駄目)
を持っていってください。

vkb1147977995 公開 2011-5-18 09:01:00

誕生日の40日前に、更新後の免許証の区分が確定します。その直後に葉書が送られてきます。
葉書がなくても、免許証があれば調べられますから、安心してください。
なお、葉書が届かなかったときは、郵便事故の可能性があるのでその旨伝えてください。

森高千里 公開 2011-5-17 11:27:00

出来ますが本人確認に少し時間が余分にかかります。

40日前くらいに葉書が届きますよ

迁安大地 公開 2011-5-17 09:12:00

2ヶ月前後だったと思いますが…。
ハガキが無くても問題無いです。
一応電話で確認するのをオススメします。

yok1025897103 公開 2011-5-17 07:53:00

無くても更新は受けられますよ。免許センターの係員に伝えると通常とは別の窓口で更新内容の確認をして手続きに入ります。

pom1123892803 公開 2011-5-17 07:30:00

なくても大丈夫ですが、更新の種類(優良とか一般とか)を確認するのにちょっと待たされます。葉書持って来い!と言うのは向こうの勝手な都合です。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の更新をする時は免許更新の葉書がないとできないのでしょうか。また更