kat123344240 公開 2011-4-16 22:46:00

運転免許証の更新忘れ(6か月以上1年未満)で運転免許試験場にて一発試験に挑も

運転免許証の更新忘れ(6か月以上1年未満)で運転免許試験場にて一発試験に挑もう思ってますが同じ経験をされた方 いませんか?いましたら 一回で受かるのか 無理なのか教えてください。

1153113357 公開 2011-4-17 11:36:00

現役指導員です。
以前、同じケースで、普通免許の本免試験に合格された方が
私の教習所へ取得時講習にいらっしゃいました。
(試験場で受験して合格した方は、免種により取得時講習を受けないと
本免許交付が出来なくなっています)
その方でも、本免合格には2回要したとのこと。
試験場周辺へ練習に来られる方でないと、大変でしょう。
金銭面では負担小でも、時間に余裕がないと路上練習できないからね・・・

azi1216257658 公開 2011-4-23 21:31:00

仮免はあるのね?
キチンと法規履行ができれば(それができる人には、更新忘れするような「間抜けな奴」はいないけどね)三回くらいあれば取れると思いますが。

1111800532 公開 2011-4-17 16:08:00

私が普通を取った方法・・・1発試験を受けるという事なので参考までに。
試験場の近くの「非公認自動車学校」に入校。(入校金は大して掛からない)
そこで、事情を受付の人にはなして一発試験を受けたいといい、練習させてもらう。
コースは教習所内と仮免発行後は路上で練習。この、路上コースが試験場のコースを
実際に走るのでポイントが判る。私はこの方法で、仮免発行までに試験場3回目で合格。
路上は1回で合格しました。普通2輪を持っていたので学科は全て免除。(高速教習と危険予知教習は受けた)
総額3万で普通免許取りましたよ。初試験の申し込みから本免取得までに2ヶ月ちょいだったかな?
やれば出来るよ!頑張れ!

onc1011241776 公開 2011-4-17 09:50:00

1年未満ですので、仮免は自動的にもらえますね(普通免許だったら)
路上試験にしても、1回で合格できる可能性はきわめて低いでしょう
慣れていない車で試験を受ける上に、普段やらないことをやらなくてはいけないからです
事前に頭に入れていっても、実際その通りに体は動かないものです
試験は平日しかやっていませんので、平日に何度も休みが取れないと無理です
少なくとも、学科試験に一日、路上試験に一日と2日は休みが必要です
あとはそれぞれ、落ちるたびに一日休まなくてはなりません
とりあえず、受けてみればいいのではないでしょうか?
手ごたえありそうだったら、受け続ければいいですし
だめと思えば教習所に行けばいいと思います
ただし、仮免所持での入所ですので一般よりは安くなると思いますが
本免許の学科試験に合格していたとしても、その分安くしろということはできませんので
注意してください
学科合格であっても学科教習は受けなければなりません

1031859762 公開 2011-4-16 23:56:00

遭えて挑戦してる者です
でも 準備は入念に」してます
第一段階の仮免学科試験満点
第二段階技能試験20日に挑戦
コース3通り暗記どのコースを走るか当日まで不明
7年のブランクがあるので切り売りしてる練習所で訓練2日ほど計4時間
その後仮免合格ご本免に挑戦
結構時間がかかる

1151010724 公開 2011-4-16 23:07:00

同じ境地の者です。さまざまな人に聞きましたが時間に余裕があるなら一発試験。
確実性を選ぶなら教習所とのことです。
某警察署員からは可能性はかなり低いよ。って落とす為にやってるとか!?
お互い頑張りましょう。ちなみに私は教習所を選択しました。7
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の更新忘れ(6か月以上1年未満)で運転免許試験場にて一発試験に挑も