ゴールド免許で人身事故をした場合点数と元自分が持っている点数を
ゴールド免許で人身事故をした場合点数と元自分が持っている点数を教えて下さいゴールドになってから無事故無違反です。
補足こういう事は初めての経験なので詳しくお願いします・・・ 相手方の怪我の程度によって違反点数が変わってきます。
また点数は免許の色とは無関係です。
いまだ誤解されている方は多いようですが、違反点数は加点方式です。
そのため「持ち点」という考え方はありません。
いまは0点で、処分が決まると4点とか6点とか、加点されます。
6点以上になると、免停になります。
まずは被害者や警察には誠実に対応し、状況がこれ以上悪くならない
ように心を配りましょう。 ケガの具合とかによります。→治療期間の日数によります。
それから 免許は持点制度ではないので勘違いされないように・・・。 すみません編集します
20点
過失死亡事故
13点
専らの原因で治療期間3ヶ月以上の重症事故 又は特定の後遺症障害が伴う事故
9点
専らの原因で治療期間30日以上3ヶ月未満の重症事故
6点
専らの原因で治療期間30日以上3ヶ月未満の軽傷事故
4点
専ら以外の原因で治療期間15日以上30日未満の軽傷事故
3点
専らの原因で治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故
2点
専ら以外の原因治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故
PS
コールドでも持点は15点だと思います? 0点です。。。。。。。。。。
ご自分で計算してください。
http://rules.rjq.jp/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm
ページ:
[1]