jio1011500752 公開 2011-5-3 19:27:00

一回免許取消になりまた取得したら何点からですか?また、取得後一年たったら

一回免許取消になりまた取得したら何点からですか?
また、取得後一年たったら何点になるんでしょうか?
補足取得後、一年以内に免停まではいかずとも、違反があれば一年後は、何点になるんでしょうか?また、一年以内に違反あっても一年たったら、その決まった点数からスタートですか?

ko6122746873 公開 2011-5-7 21:43:00

免許取り消しになると欠格期間終了後は、取消処分講習を受けないと新たに免許を取得することができません。
取消者に限り、違反履歴は3年では無く5年遡る事になっています。
違反点数の累積は免許取消の完了と共に0点にリセットされますが、違反履歴があるので少ない点数でも容易に免許取消となります。
再取得後、1年経過しても違反歴は5年引き摺ったままですから、少なくとも5年間は違反はできないと思った方が良いでしょう。
違反をした場合は、通常通り過去3年間の違反歴で処分が決まりますが、免許取消該当点数に達すると、免許取消の欠格期間が2年加算されます。
仮に前の取消が欠格期間1年だと、免許があった側近2年間の違反回数が1回であれば、4点以上で免許停止に、10点以上で免許取消になります。
違反回数が2回なら、2点以上で免許停止、5点以上で免許取消になります。
違反回数が3回以上なら、2点以上で免許停止、4点以上で免許取消になります。
再取得後1年間違反が無ければ、免許があった側近1年間の違反回数が1回であれば、4点以上で免許停止に、10点以上で免許取消になります。
違反回数が2回なら、2点以上で免許停止、5点以上で免許取消になります。
違反回数が3回以上なら、2点以上で免許停止、4点以上で免許取消になります。
要するに、過去の違反が再取得しても影響する事になります。
生まれて初めて免許を取得した時は、15点違反しないと免許取消にはなりません。
大きな事故や違反をしないで免許取消になったのであれば、それなりの違反回数があるでしょう。
少なくとも、再取得から3年間は4点違反だけで欠格期間3年の免許取消になります。
ご注意あれ。
(life2010_happyさんへ)

129048183 公開 2011-5-4 01:47:00

免許は持ち点減点方式でないですよ
違反点数を累計加点方式です。

1126957122 公開 2011-5-3 19:36:00

>一回免許取消になりまた取得したら何点からですか
4点違反をすると60日免停になります
>また、取得後一年たったら何点になるんでしょうか
1年間無事故、無違反なら
0点に戻り、6点で免停になります

nao1036599105 公開 2011-5-3 19:43:00

0点でしょ?ただし前歴は1かもしれませんが。
1年無違反なら前歴も0になります。
---
一年後は、前歴1が残ったまま違反点数も加点された状態です。
「決まった点数」っていう表現がイマイチ分かりませんが、最初は「0」ですよ?別に前もって点数を持っている訳ではありません。
ページ: [1]
全文を見る: 一回免許取消になりまた取得したら何点からですか?また、取得後一年たったら