bfm1131530031 公開 2011-4-22 14:15:00

運転免許についてなんですけど、中型(8トンに限る)っていう免許を持っているんで

運転免許についてなんですけど、中型(8トンに限る)っていう免許を持っているんですが、これで原付バイクって乗れるんですか?
教習所でバイクの乗り方って教わっていなんですが。。。
補足原付講習というのがあったのですが、受講しませんでした。

1148407408 公開 2011-4-23 18:00:00

平成19年6月2日以前の普通免許ですから、普通車も原付も小型特殊も運転できます。
★補足拝見しました。以前は原付免許を受験しても、原付講習などはありませんでした。その時から普通免許は原付と小型特殊には乗れたのですから、今でも普通免許を取れば原付講習を受講しなくても原付と小型特殊に乗れます。

ial1247958410 公開 2011-4-23 12:05:00

中型8t免許より下位免許の排気量50cc原付自転車なら運転できます。ただしそれ以上の125ccなどの自動二輪は運転できません。
教習所で、原付教習ってやりませんでしたか? 私はやったような記憶がありますが・・・

1151062793 公開 2011-4-23 10:39:00

2007年6月1日までに普通免許を取ったのですね。普通免許で原付にも乗れる、と習いませんでしたか?
その既得権は今も維持されていますから、今でも原付に乗れます。
バイクの乗り方、特に倒れたバイクの起こし方にはコツが要りますので、心配であれば、どこかの教習所に頼んで一通り習うといいでしょう。先輩ライダーが身近にいればその人にお願いしてもいいですれど。

evo104853255 公開 2011-4-23 18:11:00

教わって無いけど乗れますよ。
貴方8t車の乗り方教わってないでしょ?でも乗れるんですよ?
---
受講するかしないかは任意だもん。
「受けたから乗られる」「受けないから乗られない」じゃないから。

1246214112 公開 2011-4-23 17:16:00

小特免許以外なら原付乗れます。
補足
よく免許取れましたね?
下位免許ですから原付免許持ってるのと同じです。

vip1227246253 公開 2011-4-22 14:17:00

乗れます。原付免許は付帯しています。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許についてなんですけど、中型(8トンに限る)っていう免許を持っているんで