今年、免許証の更新があります。運転免許証更新連絡書が送られてき
今年、免許証の更新があります。運転免許証更新連絡書が送られてきました。
現在、一般運転者の区分みたいなんですが、手続き後の有効期限には、5年後になってます。と言うことは、5年経たな
いと、ゴールド免許(優良運転者)になれないと解釈するべきでしょうか? 最後の違反日から5年以上経過したのちに、まだ持っていない免許を取得すればOKです。
仮に8トン限定中型免許(旧普通免許)を持っていたとすれば、大型特殊免許、大型二輪免許、普通二輪免許が、視力等の条件を満たしていればけん引免許、視力等に加えて免許経験(3年以上)を満たしていれば大型免許、二種免許が取得出来ます。
但し、8トン限定中型免許の8トン限定や、AT限定があればAT限定を解除してもダメです。免許証の裏に「限定解除」のスタンプを押されるだけで、免許証はそのまま使いますので。 3年以内に軽い違反があったとすると、ブルーの5年免許のになるのですね?
もし五年待てない場合、違反から3年以上経ってから、免許に違う資格を足すとゴールドになるのでは。
でも手数料は、5年5年でかかりますけど。
大型やバイク等。
もちろん待つのがらくですけど。
間違えてますね。
ごめん5年でした。
ページ:
[1]