原付免許ってどこの教習所でも取ることができますか?ちなみに、埼玉県在住で
原付免許ってどこの教習所でも取ることができますか?ちなみに、埼玉県在住です。 原付の免許は教習所では取れません。埼玉県在住なら、鴻巣市にある運転免許センターで受験します。
高崎線の鴻巣駅東口下車でバスに乗って行きます。徒歩でも行けますが20分以上かかりますよ。
受験に予約は不要で、学科試験に合格したら原付講習を受けて午後4時すぎくらいに免許交付です。
警察署や埼玉県警察のホームページで受付時間や用意するものを調べましょう。
学科試験の勉強は、市販の原付免許の本や問題集をやっておけば合格する力はつきますよ。
※原付の受験方法は都道府県により違うので、警察署や教習所で学科試験を受験する県もあります。埼玉県では上に書いたように運転免許センターで受験して原付講習を受けます。 教習所では取れません。直接試験場にいきます。学科試験のみなんで。費用は1万あればお釣りが来るはず
ページ:
[1]