黒田美礼 公開 2011-4-20 19:41:00

男のAT車とMT車の免許取得者率は何対何くらいだと思いますか?現在M

男のAT車とMT車の免許取得者率は何対何くらいだと思いますか?


現在MT車で教習所に通っているのですが
おっちょこちょいですぐテンパる性格なのでかなり苦戦しています。
仮免まではとれたのですが
一般道でエンストしたりと
迷惑になりますし、事故になったら笑えないので
AT車に変更したいと考えています。


私の周りの友人は大半がAT車なんですが
世間一般はどんな感じでしょうか?
男でATだとダサいみたいな風潮がある感じがしますが……

1051796269 公開 2011-4-20 19:44:00

免許はMTを取って車はATに乗るっていう人が大半ですよー
世間的にもだいたいそうです。
だからそのままMTで免許取った方がいいと思います。
MTに乗る人は車が趣味の人がほとんどです。

mil1010947606 公開 2011-4-24 14:00:00

だいたい(限定無し:AT)7:3から8:2ぐらいでしょう。
他人がどんな免許を取ろうが当人の自由ですが、出来れば(性別問わず)限定無しで免許を取って欲しいです。

1212880633 公開 2011-4-24 09:23:00

俺が今まさにそうですよ
だから解除にきてます
職場では隠しながらきましたが ばれてからはからかわれますね
まぁ 自分がいじられキャラだからでしょうけど
(^^ゞ

lon107230198 公開 2011-4-21 21:44:00

AT車のゲンテイ免許は碌なもんじゃないですよ。
ただでさえ誰でもわかる運転技術を大甘なAT化によりさらに簡単過ぎとなって
取得したってとても褒められたものではありません。
また、費用的にも無駄過ぎる。ゴーカートレベルの操作法を覚えるのにとても割りあわない。
>男でATだとダサいみたいな風潮がある感じがしますが……
ダサい以前の問題です。
何処の地域でも運転可能である多くの若い人から高齢の方まで皆、
マニュアル車くらいはマスターできています。

松田 公開 2011-4-21 10:14:00

MTのエンストごときで一々テンパることがそもそもダサい。
免許取って、MTに何年も乗り続けてても、状況次第ではエンストすることくらいはたまにあるけど、それで一々慌てない。苦笑いをしながらエンジンを再始動するだけ。
それに、エンストするから事故らないで済んでいるという側面もある。
MTならエンストで車が止まって終わるような局面でも、ATなら暴走して事故ってことは結構多い。
周りの目を気にして、上手く行かないことをMTのせいにしてるようなら、AT限定に逃げても洒落にならない事故を起こすだけなんで、車の運転自体を諦めた方が賢い。

高木美贵 公開 2011-4-21 07:18:00

知恵袋検索すると過去の回答の中に、社用車はATしかないがAT限定免許の人は採用しない、なんてのもあります。
それに対しそんな会社こっちからお断り、と言う人もいますが、身体的・知能的に何ら問題のないほとんどの人が取れる「限定無し免許」を、簡単に諦めるのもどうかと思いますが。
>男でATだとダサいみたいな風潮
納得してAT限定取って恥じてもいないならダサくないですが、見栄だけで限定無し取って結局AT車しか乗らずMT車の事を何も知らないくせにMT車批判ならダサ過ぎですが。
ページ: [1]
全文を見る: 男のAT車とMT車の免許取得者率は何対何くらいだと思いますか?現在M