tak114579812 公開 2011-5-16 20:09:00

車の運転免許について閲覧ありがとうございます。車校に通おうと思っ

車の運転免許について
閲覧ありがとうございます。
車校に通おうと思っているのですが、仕事の都合により
・週一回の平日の午前中のみ(9時~12時)
・土曜日の午後のみ(2時半~6時)
この2つの条件の週2回しか通えません。
こんな私でも免許を取ることは可能でしょうか?
自動車学校の方にいちよ相談したところ、難しいと言われましたが…
私みたいな条件で免許取った方はいますか?
回答よろしくお願いします。補足検定日には休めます

1151781918 公開 2011-5-18 09:32:00

条件通りなら無理です。
他の方が仰っている通り、修了検定や卒業検定は平日のみの所がほとんどです。
探してみると、平日以外にやっている所もありますが、検定は2~3時間では終わりません。なので無理です。
自動車学校の方が難しいと仰るのも、仕方ないと思います。
検定日に休む事ができるなら、なんとかなるかもしれませんが、休めないなら無理です。

追記
普通免許MT(他の免許無し)の場合、技能が34時間、学科が26時間
技能2時間、学科1時間を週二回だとすると、学科うまく受講できるか、時間オーバーせずに行けるかどうかで、変わります。
教習期限は9ヶ月なので、それまでに卒業できれば良いのですが…。

loa1240551106 公開 2011-5-16 22:29:00

学科の時間割次第ですね・・・。

1247587566 公開 2011-5-16 22:27:00

学科の時間割の、タイミングが合えば、なんとかなるような・・・

1252606115 公開 2011-5-16 22:05:00

お勤めがどんな業種かはわかりませんが、学科教習がうまく受講できるか…
技能教習の予約が取れるか…
などのことが不安な条件として考えられます。
教習期限は9ヶ月なので、必ず毎週通えれば不可能ではないでしょうが…
場合によっては仕事を優先するか、免許取得を優先するかの選択を迫られる場合もありますね。

1151117898 公開 2011-5-16 22:13:00

こんにちは お答え致します
先ず先に、答え
無理です。
教習所通いですょね?
検定試験が平日にございますので、貴方の都合では無理です。
ですので、合宿の免許所得をお勧めさせて頂きたいと思います。
がんばってください。
ご参考迄。
質問には関係ありませんが写真は私の免許です
よろしければご覧下さい
:;:;:;::;:;:;::;:;!!
補足拝見させて頂きました
検定日にお休み出来れば大丈夫ですょ
お仕事、休暇取れますね。
がんばってください
途中、何かあったら又、知恵袋でご相談くださいね。
ページ: [1]
全文を見る: 車の運転免許について閲覧ありがとうございます。車校に通おうと思っ