普通免許の修了検定って合格点以下になると、その時点で検定が中止になるそう
普通免許の修了検定って合格点以下になると、その時点で検定が中止になるそうですが、最後まで止められず終わった場合は合格ということでしょうか?最後まで走れても発表まで合格かはわからないですよね?補足結局合格でした。
不合格の人は前もって知らされていたみたいです。 停止~降車の手順で不合格になる人もいますよ。
合格おめでとうございます。 明らかにダメな場合は中断して発着点に戻るように指示されますが、そんな場合でも、練習の意味で黙って完走させてもらえる場合もあります。そのあとは結果待ちですね。
ともあれ、合格おめでとうございます。路上頑張ってくださいね。 合格の条件は完走ですが、完走できても合格とは限りません。
教習所の場合は完走できれば、だいたい合格できるようです。
運転免許試験場の場合、発着点に戻った時に何も言われなければ、合格です。 停止後の措置まで採点されます。その場合は、そこで不合格を言っても、言わなくても一緒なので、結果待ちです。
中断の最大の理由は、危険だからです。
ページ:
[1]