1149099719 公開 2011-5-22 00:55:00

初心者マークについて。最近免許を取り1年間は初心者マークを表示する「義務

初心者マークについて。
最近免許を取り1年間は初心者マークを表示する「義務」があると習ったのですが、仮にステッカーを付け忘れた場合、
何かペナルティはあるのでしょか?(免許証不携帯的な…?)
それと、事故を起こした場合は(表示していたとして)初心者であることがメリット・デメリットになることはありますか?
5(初心者):5が6:4にされたり4:6になったり…

1150495364 公開 2011-5-22 11:48:00

初心運転者表示義務違反は違反点数が1点付され、4,000円の反則金を納付することになります。
~点数制度上の違反点数は違反日翌日から1年無違反でなければ計算外にならない。→合計6点以上で違反者講習や免許停止処分
~合計3点の違反で初心運転者講習を受講しなければならない。
~違反歴は更新時の運転者区分に影響→初回更新は必ず2時間の講習、有効期間3年の免許証交付なので影響はないが、2回目の更新の際に過去5年間の違反として講習時間や交付される運転免許証の色や有効期間に影響が出ることがある。
進路変更時の事故では、初心者マークを表示していたことで過失が低く修正されることがあります。
進路変更車と後続直進車の事故
A車(初心者マーク)の前にB車が車線変更して接触→基本過失割合はA車:B車=3:7ですが、初心者マークの表示があると2:8への修正要素となります。

k_f107163961 公開 2011-5-22 04:13:00

表示してるとメリットは貰えるでしょうね。
決められた事を違反すると当然罰則はありますよ。

中野 公開 2011-5-22 01:17:00

点数1点とられますよ^^;
張り忘れは罰則の対象です
ちなみに初心者マークつけてる人をあおったり
幅寄せしたりしたら1点です
自動車免許は人の命にも関わる免許です
しっかり勉強してくださいね^^;
責任をしっかり自覚しないと周りにも馬鹿にされますよ
幼稚だと><
ページ: [1]
全文を見る: 初心者マークについて。最近免許を取り1年間は初心者マークを表示する「義務