免許も車もない家庭はおかしいですか??母はペーパーで、父親はずっと
免許も車もない家庭はおかしいですか??母はペーパーで、父親はずっと東京に住んでいたので免許すら持ってないです。 おかしくないと思います!!
別に全然おかしくないと思います、おかしくないです! 都区内にお住まいでしたら、まず車の必要性はほとんどないでしょうね。
鉄道やバスは網の目のように頻繁に走ってますし、維持費分をタクシー代に使ったら相当乗れます。
必要なときだけレンタカーというスタイルの人も増えているそうです。
観光旅行だって、公共交通機関やタクシーを利用した方が楽だし、お酒も飲めるし。(^_^;)
なので、別に質問者さんの家庭がおかしいとは思いません。
我が家も、私が社会人になってクルマを買うまでは“クルマ無し家庭”でした。
父親は免許を持っていましたが、たまに親戚のクルマを借りて荷物運びする程度。
子供の頃は、マイカーでドライブに行く友人がうらやましかったのは確かです。 それぞれライフスタイルがあるのですから
おかしいとは感じませんが
せっかく持っている免許がペーパーなのは勿体無いなとは感じます 都会ならありえますよね 都会はいいですね。
別におかしくはないでしょう。さすがに電子レンジや冷蔵庫がない家はおかしいと思いますが・・・ 世の中にはパスポートも持ってない人もいますので別にいいのではないでしょうか。
とはいえ「あなた」は普通じゃないと思って質問されてるのでしょう?
ご両親のことを相談するより、あなたが免許とって車買えばいいだけの話ですよ。
ページ:
[1]